卓球シューズの選び方とおすすめ!ミズノやアシックスの定番から新作まで

shoes-top

卓球シューズの選び方とおすすめを紹介します。

「体育館シューズじゃダメなの?」

という人は参考にしてください。

(駄目じゃないけど重たいので卓球シューズの方がおすすめ)

以下で詳しく解説していきます。

目次

卓球シューズの選び方!体育館シューズとの違い

まずは選び方を解説します。

卓球シューズの特徴

卓球シューズは体育館シューズに比べ、軽さとグリップ力が優れています。

卓球では身体的な接触はあまりなく、高くジャンプすることもありません。

なので靴底は薄めに作られ、かつ卓球でよくある左右の動きを行いやすいようにグリップ力はばっちりある作りです。

体育館シューズでも卓球を行うことはできますが、

  • 靴が重い
  • 底が厚く、床を掴む感覚が持てない

などのマイナスがあります。

できれば、卓球シューズを用意しましょう。

卓球シューズの選び方

では卓球シューズはどのように選べばいいのでしょうか。

ポイントは

  • サイズに少し余裕を持つ
  • 脚にあった形を選ぶ
  • あとはデザインで選んでヨシ

といった感じ。

卓球ではつま先に重心を置くことが多いため、サイズがピッタリすぎると親指に豆ができがちです。

なので0.5~1cmくらいの余白があるのが理想となります。(また卓球の靴下はけっこう厚いものが多いので余裕があるとよい)

あとは実際に履いてみて動きやすければOKで、デザインも色々あるのでユニフォームなどと併せてお気に入りのものを選ぶとよいでしょう。

上級者は少しでも軽いもの、グリップ力がよいものなどにチャレンジしてみるのもありですが、ぶっちゃけそんなに違いはないです。

卓球シューズの主なメーカー

卓球シューズの主なメーカーとしては、卓球メーカーとシューズメーカーが半々くらいです。

具体的には

  • バタフライ(ラバーも作っている)
  • ミズノ(ユニフォームも作っている)
  • アシックス(靴がメイン)

といった感じ。バタフライは幅広タイプが多いです。

卓球シューズのおすすめまとめ(メーカー別)

shoes-top

メーカー別にオススメを紹介します。

バタフライのおすすめ

まずは卓球メーカーバタフライのおすすめです。

レゾライン トライネック

レゾライン トライネックはオーソドックスな卓球シューズです。

バランスが良く、デザインもシンプルなので併せやすい一品となります。

レゾライン サル

レゾライン サルはバタフライの中では攻めたデザインなのが特徴。

値段は7000円ほどで少し高いですが、黄色などの派手な色合いもあります。

ミズノのおすすめ

続いてはミズノのおすすめです。中国チームはミズノが多いですね。

カバンビスターZ

カバンビスターZはマジックテープで止められるのが特徴。

靴ひもを結ぶのが苦手なお子さんにもおすすめ。重量も軽いです。

ウェーブドライブネオ

続いては「ウェーブドライブネオ」です。

柔軟性、俊敏性に長けていて激しい練習でも長持ちするソールが備えられています。デザインもかっこよく、男女共に使っている人が多いです。

具体的には、大島祐哉選手などが使っています。

ウエーブメダル SP4

続いてはウエーブメダル SP4です。

使っている人のコメントは以下の通り。

適度な締め付け感で程良く足にフィットします。クッション性があるので長時間履いていても足が疲れません。着脱が楽々でスムーズです。

伊藤美誠選手が着用しています。

アシックスのおすすめ

アシックスのおすすめ。

ATTACK EXCOUNTER

ATTACK EXCOUNTERシリーズは幅広甲高な人に適しています。

グリップ力も高くデザインも色々あるのでおすすめ!

値段は1万円前後。

ATTACK HYPERBEAT SP 3

ATTACK HYPERBEAT SP 3はグリップにつむじのような模様を描き、卓球でありがちな軸回転の動きをサポート!

デザインはオーソドックスめです。(色にもよる)

アンドロのおすすめ

続いてはアンドロのおすすめです。

クロスステップ

こちらはクロスステップが良いですね。

使っている人のコメントは以下。

軽くてグリップも効き、柔らかい。蒸れない。
機能性のバランスが取れている。
ブラックを基調としネオンイエローが映えるデザインでかっこ良い。

ナイキのおすすめ

靴にこだわりのある人だと、シューズはナイキで決めてるんだよなぁという人もいるかもしれません。

ナイキの卓球シューズは現状ではあまりありません。(昔はあったっぽい)

なのでランニングシューズなどを応用していくことになり、あまりおすすめではないです。

卓球シューズのお悩み解決!用途別おすすめ

続いては

幅広のおすすめ

脚の形的に幅広な奴がいいという人におすすめなシューズを紹介します。

自分もわりとそうなので気持ちは分かります。靴擦れして痛いんですよね。

そんな人は2Eとか3Eみたいについているやつがおすすめ。

レディースのおすすめ(かわいい系)

機能だけでなくオシャレさとかも追求したい人向け。

卓球シューズはカッコいい系が多いので、可愛い系を解説します。

ホープアクトⅡ レディース

ニッタクのホープアクトⅡ レディースはかなりかわいいデザインです。

ピンクがおすすめ。

[アシックス] 卓球シューズ ATTACK EXCOUNTER 2

ATTACK EXCOUNTER 2

アシックスのATTACK EXCOUNTER 2も水色がいい感じです。

評判も高いです。

 

メンズのおすすめ(カッコいい系)

続いてはカッコいい系です。

卓球シューズ (1073A001) ATTACK BLADELYTE 4 745012

ATTACK BLADELYTE 4 745012

アシックスの「卓球シューズ (1073A001) ATTACK BLADELYTE 4 745012」のブルーや水色はかなりカッコいいです。

ギザギザがよいですね。

[ミズノ] 卓球シューズ ウエーブメダル RISE ブラック×シルバー×イエロー 26.0 cm 2E

wavemedal-shoes

ミズノの「卓球シューズ ウエーブメダル RISE ブラック×シルバー×イエロー 26.0 cm 2E」もいい感じ。

グリップ重視で固めのゴムとなっています。

中学生、初心者のおすすめ

中学生で部活動をスタート、初めてのシューズは何が良いの?というお悩みを解決します。

中学生の場合は、

  • そこまで激しい動きにならない
  • 筋力は低いため軽いものがよい

といった感じ。体育館シューズは重めなので、5000円くらいの卓球シューズを何か買ってあげるのが良いです。

これとかおすすめ↓

激安の卓球シューズはある?

最低でも5000円くらいです。

TSPは比較的安いものが多いです。

これより安い価格帯となると、ランニングシューズなどを代用することになります。

白色、青色などの目立つシューズはある?

あとはユニフォームとのトータルコーディネートなどの関係で、色で選びたい人もいるかと思います。

各社色はたくさん出ているので、チェックしていきましょう。

よくある色としては

黄色、黒、白、ピンク、

などがあります。

卓球シューズは足に合うのを選ぼう!

そんな感じが卓球シューズのおすすめでした。

ぶっちゃけ違いがよくわからん!という人もいるかもですが、実際、シューズは戦型や足の形により最適解が変わります。

最低限の性能はどの靴でも満たせますし、まずは好きに選んでみて徐々にアジャストさせていきましょう。

ではまた。良い卓球ライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次