「増刊 卓球王国 卓球グッズ2022」の本レビュー!用品知識をアップデートできる1冊

takkyu-book-top

月刊誌「卓球王国」の別冊「TABLE TENNIS GOODS2022」のレビューをしていきます。卓球用品ばかりの特別編です。

お疲れ様です、卓球用品研究所のたkるです。

今回は卓球用品の本「TABLE TENNIS GOODS2022」について解説します。

自分は久々に読んだら用品の進化にびっくりしました!

以下で詳しく紹介します。

目次

増刊 卓球王国 卓球グッズ2022とは?用具だけの特別編

まずは概要です。

タイトル増刊 卓球王国 卓球グッズ2022
出版社卓球王国
発売年月日2022/5/17
内容卓球用品について

こんな感じです。Kindle版もあり、自分はそっちで読みました。(早く読みたかったため)

内容としては、マジで用品の話しかないです!

新作のラケット「スーパーアスリートカーボン」、ラバー「V>20」と始まり、「V>22」、「Q Quality」と用品の話が続きます。

企画としても

  • 「ブラインド試打」での格付けチェック
  • 用品マニアのコレクション・ラバー特集
  • 著名人のラケット写真集

等マニアックです。

久々に業界に戻ってきた自分としては、丸じゃないラケットがあったり、緑のラバーがあるなども気づきでした。

以下では特にへーと思った内容をいくつか紹介します。

増刊 卓球王国 卓球グッズ2022のレビュー!新旧製品情報満載でした!

takkyu-book-top

というわけでまとめます。

六角形のラケット・サイバーシェイプカーボン

まずは六角形のラケット・サイバーシェイプカーボンです。

stiga-sivershape-courabon

この形のラケットが出たということは風の噂で聞いていたのですが、まさか世界2位のトルルス・モーレゴードの愛用ラケットだとは・・!

ラバーは「DNAプラチナXH」を使っているそうで、スイートスポットが広くなったラケットで安定しているそう。

ブルースポンジのラバー

あとブルースポンジのラバーが日本でもふつうに使われるようになっている点に驚きました。

これまで中国選手とかはたまに使っていたけど、日本では普及していないイメージだったのですが、「ブルーグリップ」(青スポンジ)がふつうに紹介されてました。

ティバーのカラーラバー

あとこれも噂では聞いていたものの、青色やピンク、緑のラバーはティバーが強いそうですね。

  • グラスD TecS(緑)
  • クァンタムXプロソフト(青)
  • クァンタムXプロ(ピンク)

などが紹介されていました。

>>【カラフル可能!】卓球ラバーの色の話、青やピンク、緑もOKにルール変更

ひのき三枚合板の正宗

3枚合板のシェークラケット・正宗というのも出たみたいです。

3枚合板ならではの弾まなさで、カットに最適とのこと。

MIZUNOのラバーが出ている!

MIZUNOって靴とかユニフォームだけのイメージだったんですが、いまはラバーも出しているんですね。

2014年に初ヒットの「GF」(テンション性裏ソフト)を出して以来、ラバーのレベルはどんどんあがっているんだとか!

最近のQクオリティー(QQ)も税込み5830円ながらかなりのクオリティだそうです。

created by Rinker
MIZUNO(ミズノ)
¥5,067 (2024/10/07 01:18:15時点 Amazon調べ-詳細)

ハモンドの新作Z2が出ている

新しくて知らないやつばっかりだ!と思っているところで懐かしいやつ見つけました。

ハモンドです。君は知ってる。

13年ぶりの新作「HAMOND Z2」が2022年6月発売だそうです。

ボールを掴んで前陣でも落ちないように工夫したとのこと!

カウンタードライブに特化したラバー

ラバーの進化が素晴らしく、最近ではカウンター特化のラバーとかもあるみたいです。

それがラサンターC53/C48というやつで、相手の回転に負けず、回転をかけなおすことができるテンション系ラバーとのこと。

・・なにそれすごい!

created by Rinker
アンドロジャパン(andro)
¥6,110 (2024/10/07 01:18:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
アンドロジャパン(andro)
¥6,034 (2024/10/07 01:18:17時点 Amazon調べ-詳細)

新製品カタログもばっちり!

あと新製品のカタログも一足先に公開されていました。

個人的に気になったのはTWCラバーウォーマー、これはラバーを温め弾力を向上させるアイテム。冬場に最適・・!

逆に古いコレクションラバーもすごかった!

茨城県の卓球専門店「きゃんすぽーつ」の店長がマニアだそうで、それが公開されていました。

1980年くらいまでは逆にまだ赤黒の規制がなかったため、チョコレート色のラバーやオレンジ色のラバーなどもあったようですね。

マグニチュードとかそんな名前の表ソフトもあるみたい。(ナックルで揺れるため?)

終わりに。久々に卓球用品を学ぶなら超オススメの1冊

自分も10年ぶりくらいに卓球に戻ってきたのですが、本書を読めば大体の流れは把握できました。

久々に卓球するか―という人はぜひ本書を読んで予習をしていきましょう。

ではまた。よい卓球ライフを!

毎年出てる↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次