ラバー– category –
- ラバー
卓球ラバー「ディグニクス05」の商品レビュー!ドライブ最高級は評判通りなのか?
本記事ではディグニクス05についてのレビューを行います。実際に使っているプレイヤーに話を伺いましたので迷っている人は参考にしてください。 これ↓ 今回のレビューは卓球歴9年以上、シェークハンドドライブ主戦型さん(男性)に伺いました。 10段階で10... - ラバー
卓球のアンチラバーのおすすめと使い方!回転を受けないがかけられない!
卓球のアンチスピンラバー(通称アンチラバー)について解説します。 一言で言うと、見た目は裏ソフトそっくりですが、実は回転を自分ではかけられず、逆に相手の回転も受けにくいラバーとなります。 【アンチラバーとは?摩擦のない裏ソフトで回転を受け... - ラバー
カウンタードライブがしやすいおすすめラバーまとめ!裏ソフトの引き合いはこれだ!
卓球ラバーでカウンタードライブがしやすいものを紹介します。 引き合いで負けがちという人はぜひ参考にしてください。 あとカウンタードライブのコツも簡単に聞いてきました! では始めていきます。 本記事は、クラウドワークスにて卓球に詳しい方の意見... - ラバー
【カラフル可能!】卓球ラバーの色の話、青やピンク、緑もOKにルール変更
卓球ラバーの雑学を紹介します。 色って実は赤と黒だけでなく、片面が黒ならあとは青とピンクと紫と緑が認められているんです!(2021年10月1日〜) 以下で詳しく解説します。 【卓球ラバーの色の話!赤と黒となった経緯】 まずはラバーの歴史の話を解説し... - ラバー
卓球ラバーの厚さの違いとオススメ!初心者は薄〜中でコントロールを覚えよう
本記事では、卓球ラバーの厚みについて解説します。 簡単にいうと、厚いほどよく弾み上級者向け、薄いほど弾みは弱いですがコントロールしやすくなります。 以下で詳しく見ていきましょう。 【卓球ラバーの厚さとは?極薄〜特厚まであるが】 まずは卓球ラ... - ラバー
卓球ラバーの寿命は何ヶ月?コスパが良いのはマイクロ!
卓球ラバーの寿命について解説します。 結論から言うと、約80時間というのが通例です。 以下では寿命の詳細と、 少しでも長持ちさせるコツ 寿命が長いラバー などを合わせて解説します。 【卓球ラバーの寿命は80時間、2〜3ヶ月に1回変えると良い】 ま... - ラバー
左利きにおすすめな卓球ラバー「サーブマン」とは?
卓球において左利きは右利きと結構戦型が変わることが多いです。 左利きはサービスからの3球目攻撃!というパターンや回り込んでのカウンターが多いと言われています。 ということは、ラバーにおいても右利き用と左利き用で違いがあるのではないか?? そ... - ラバー
フォロワーさんに聞いてみた!初ラバーおすすめまとめ【40の事例】
以前Twitterで初めてのラバーを聞いてみる企画をさせていただいたことがあったのですが、おかげさまで多くの反響をいただき、40人ほどの事例が溜まったのでまとめてみました。 初めてのラバー選びの参考に、あるいは昔のラバーを懐かしむ記事になれば幸い... - ラバー
歴史ある高弾性裏ソフトラバー「スレイバーシリーズ」のおすすめまとめ
高弾性高摩擦ラバーの代名詞といわれ、発売から50年以上が経過してもいまだ根強いファンのいる「スレイバーシリーズ」 今日はこのスレイバーシリーズの特徴や魅力、各ラバーの違いについて紹介していきます。 【スレイバーシリーズって何?】 スレイバーシ... - ラバー
ナックル使いになれるおすすめ表ソフトラバーまとめ
表ソフトラバーの利点は球のスピードが速いという点もありますが、もう一つの利点としてボールがナックル気味になり相手が取りづらいという点もあります。 今日は、ナックルになりやすい表ソフトラバーの中でも、特にナックル使いになれるおすすめラバーを... - ラバー
表ソフトラバーの粒目は回転型とスピード型で違う
スピードが速いラバーとして知られる表ソフトラバー。 実は、中でも特にスピード重視なものと、回転重視なもので、粒の向きが違うんです。 今日は、表ソフトラバーの粒目の向きの話をしていこうかなと思います。 【表ソフトラバーの粒目は、スピード系が縦... - ラバー
4種類の卓球ラバーの特徴と違いを解説!
卓球のラケットに貼る赤と黒のゴムがありますね。 あのゴムのことをラバーといいます。 卓球のラバーは、実は種類があって、大きく4種類に分かれています。 今日はその卓球のラバーの違いについて説明していきたいと思います。 【卓球のラバーを張る意味...
1